Q&A

抗菌除菌について

  • 液剤は人体に害は無い?
    主原料の酸化チタンは、食べ物にも使用されている安全な物質です。また、液剤は食品の安全規格も通っている安全なものです。
  • 「銀」「プラチナ」は人体に害は無い?
    多量であれば問題ありますが、製品は人体に害がない量に調整されています。尚、銀もプラチナも食品添加物として認可されています。
  • アレルギーには問題無い?
    基本的に問題無いと考えています。様々なアレルゲンを分解するので、作業後もともと室内にあったアレルギー物質は減少しますので、環境は改善します。
  • 土足で入る場所も効果は出るの?
    床面は、土足で使用すると人の体重で摩耗が早いため、長持ちしません。絨毯やマット等の染み込む素材であれば、長持ちします。
  • 施工後の掃除はどこまでしていいの?洗剤やワックスは?
    から拭き、水拭き、中性洗剤での掃除がおすすめです。酸性やアルカリ性の洗剤でも問題ありませんが、強酸性の薬剤には溶けますが、市販されていません。
  • 薬剤は洗濯したら落ちるの?
    落ちません。洗濯試験で10回洗濯後も性能は変わりませんでした。
  • 食品はしまったほうが良い?
    無害のため、どちらでも構いません。気になるようでしたたらしまってください。
  • 成分表示を教えて
    水溶性酸化チタン、白金担持酸化チタン、銀イオン、水
  • 施工の時にどかした方が良いものは?
    施工中は一時的に湿度が上がり霧がかかったような状態になりますので、美術・工芸品などの高価なものや、精密機器のようなものは、あらかじめ移動をお願いします。
  • 菌は死ぬんですか?
    分子レベルまで分解されますので、カビや臭いの原因菌にも効果があります。
  • 効果はどれくらい持つの?
    接触機会が多く、頻繁にお掃除される部分でも、1年間持続します。
  • どこの地域まで対応してもらえるの
    日本全国に施工体制を整えておりますので、お気軽にご相談ください。

採用について

  • 資格は必要ですか?
    特にありませんので、未経験者でもOKです。
  • 女性でも働くことができますか?
    大歓迎です!
  • 勤務時間の融通は利きますか?
    その場合は、アルバイト・パート雇用でご相談にのらせていただきます。